令和6年度 第2回研修会(奈良県理学療法士協会研修部)

開催日時:

研修・講習会

令和6年度第2回研修会のお知らせ                                                公益社団法人 奈良県理学療法士協会  研修部部長 中川 大樹

時下、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は(公社)奈良県理学療法士協会の活動にご協力頂き、ありがとうございます。 
この度、令和6年度第2回研修会を下記の要領で開催いたしますのでご案内いたします。 
今回の研修会では、第1回研修会にて大変ご好評であった内容をアップデートし、奈良学園大学保健医療学部リハビリテーション学科の池田 耕二先生を講師にお招きしまして、『職場づくり&成長支援の実践ワークショップ』をテーマに講義をして頂きます。本研修は現地開催・ナイトセミナーにて開催いたします。講義・ワークショップは、事前アンケートを活用し、自身や職場の特徴を分析し、その結果をもとに組織マネジメントの理解を深める実践的な内容となっております。すべての職員が活かせる職場づくりの視点、中堅・新人セラピストにも役立つ知見が得られます。

★このような方におすすめ!★
・職場環境をより良くしたい管理者、職員の方
・セラピストとして成長したい中堅、新人の方
・職場の特徴を把握し、成長支援に活かしたい方

成長のチャンスをつかむこの機会をお見逃しなく!

*希望者には、職場専用の事前アンケートを提供!自身の職場・セラピストの特徴をしっかり把握し、研修の学びを最大化できます!複数人での参加もお勧めです!
 
ご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上、多数のご参加をお待ちしております。

日 時:令和7年3月19日(水)
受付時間:18:30~
講義時間:19:00~21:00
会 場:社会医療法人 高清会 天理メディカルイースト タニタカフェ
   (〒632-0072 奈良県天理市富堂町300-57)
講 師:池田 耕二先生(奈良学園大学 教授)
テーマ:『職場づくり&成長支援の実践ワークショップ』
 
*参 加 費:
奈良県理学療法士協会会員1500円 奈良県作業療法士協会、言語聴覚士協会会員1500円 他府県会員1500円 その他・会員外2500円
*軽食を準備してお待ちしております。

*奈良県理学療法士協会のホームページにある研修会の申し込みフォームから申し込みください。 
*申し込み締め切り:令和7年3月12日(水)
*申し込み多数の場合は、先着順にて締め切らせて頂きますので、ご了承願います。
*会場に駐車場あり。公共交通機関をご利用の場合:近鉄天理線:前栽駅より徒歩約5分
この研修会の参加者には、 登録理学療法士更新:2ポイント(カリキュラムコード区分13 159 スタッフ教育と教育システム) 認定・専門理学療法士更新:研修会 2ポイント が付与されます。 
<お問い合わせ先>   メールアドレス narapta.kenshuubu@gmail.com (担当:高井病院 墳下 直道)

PDFダウンロード

奈良県PT/OT/ST協会会員
1,500円
他府県理学療法士協会会員
1,500円
その他・会員外
2,500円

申し込みをする

イベント一覧

お知らせ

一覧