令和7年度 第1回災害対策研修会

開催日時:

研修・講習会

令和7年度 第1回災害対策研修会のお知らせ

【未経験でも大丈夫!災害リハビリの現場を疑似体験】
近年頻発する地震・豪雨・台風。発災直後、被災者の生活機能を守る「災害リハビリ」の重要性はますます高まっています。
令和7年度第1回災害対策研修会では、熊本地震の本部運営をもとに開発されたシミュレーションゲーム REHUG を実施します。活動本部・調整本部に分かれ、現場さながらの判断と対応を体験できます。
初めての方も安心して参加でき、経験者にとってもスキルアップの機会です。
いざという時、動ける自分でいるために、ぜひご参加ください。

主催:奈良県理学療法士協会 後援:奈良JRAT
日時:2025年9月13日(土曜日) 13:30~17:00(13時 受付開始)
開催形式:対面形式
会場:奈良県社会福祉総合センター 6階 中会議室
奈良県橿原市大久保町320-11
対象:奈良県理学療法士協会会員、奈良県作業療法士会会員、奈良県言語聴覚士会会員、その他の医療関連職種で災害支援に関心をお持ちの方
定員:40名
参加費:
奈良県理学療法士協会・奈良県作業療法士会・奈良県言語聴覚士会・その他の医療関連職種 無料
理学療法士資格所有者で非会員の方 2500円

【JRATスタッフ登録】
JRAT L-スタッフ(JRAT Logistics Staff)登録に必要な研修となります。

【締め切り】
2025年9月11日(木曜日)

詳細はPDFをご確認ください。

PDFダウンロード

奈良県理学療法士協会会員
無料
奈良県理学療法士協会非会員
2,500円
奈良県作業療法士協会会員
無料
奈良県言語聴覚士協会会員
無料
その他医療関連職種
無料

申し込みをする

イベント一覧

お知らせ

一覧