令和7年度地域ケア会議推進リーダー導入研修
開催日時:
研修・講習会
奈良県理学療法士協会、作業療法士会、言語聴覚士会 会員各位
令和7年11月吉日
(公社)奈良県理学療法士協会
会 長 増田 崇
地域包括ケアシステム推進委員会
委員長 福岡由規
令和7年度 地域ケア会議推進リーダー導入研修 開催のご案内
会員の皆様におかれましては益々ご活躍のことと存じます。平素は当会の運営に格別なるご高配、ご協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。
この度、地域ケア会議推進リーダーの取得要件である「地域ケア会議推進リーダー導入研修」を開催します。
地域包括ケアシステムが推進される中で地域ケア会議の位置づけ、理学療法士の役割など、どのような意識をもって活動すべきかを学びます。また、我々は自立支援に繋げる役割が期待され、自立支援へつながる実践的なアドバイスができ、地域へ貢献できる人材を育成していくことを目的とした研修内容となっております。
なお、推進リーダーを取得して頂かなければ、市町村から依頼があった際に当士会からの推薦は出来かねます。
病院、老健等施設、訪問看護ステーションに勤務されている会員の皆様方は、より地域事業への参画が期待さ れるものと考えますので、是非ともご参加いただけますようお願い申し上げます。
- 奈良県PT/OT/ST会員
- 2,000円
- 非会員
- 10,000円
