奈良県理学療法士協会 指定事業について
奈良県理学療法士協会では、下記の事業に運営スタッフとして参加して頂いた方を、地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度の士会指定事業参加者として認定いたします。地域包括ケアの事をたくさんの会員の皆様に関心を持って頂き、ぜひリーダーとしてご活躍頂きたいと考えています(推進リーダー制度に関しては、日本理学療法士協会HPをご参照ください)。
また、新人教育プログラムを終了していない会員には、同様の手続で『理学療法の臨床、C-7 士会活動・社会貢献』の1単位を認定します(但し、他の読み替え単位との重複は認められません)。
1.奈良県理学療法士協会 指定事業について
1) 以下の事業の運営スタッフ(当日協力スタッフを含む)
2) 以下の事業の参加者
2.申請方法
1) 証明書の作成
・事業運営スタッフの場合
士協会指定事業運営スタッフ証明書をダウンロードし、印刷して持参し、
事業代表者から事業当日に証明を受けてください。
➡【士協会指定事業運営スタッフ証明書のダウンロードはこちらをクリック】
・地域ケア会議・介護予防事業等の参加者の場合
地域ケア会議・介護予防事業参加証明書をダウンロードし、所属長から証明を受けてください。
➡【地域ケア会議・介護予防事業参加証明書をダウンロードはこちらをクリック】
2)証明書の提出先
証明書を下記の住所に郵送するか、PDFにして下記のアドレスまでお送りください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
〒639-2273 奈良県御所市大字池之内1064
医)鴻池会 介護老人保健施設 鴻池荘 堀田 修秀
E-mail:horita.pt@gmail.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-